翼の舞、再び―――!!……ということで、『劇場版マクロスF 〜サヨナラノツバサ〜』のクライマックスを彩った名機YF-29が、スーパーパーツも含めたフルセット仕様で再臨!そこで今回はテイクオフ直前の本アイテムを、旧アイテムとの変更点を中心にレビューしていきます!※
更新情報
シンプルでありながらこだわりぬかれた質感表現、アクションの幅を広げるオプションパーツ。「DYNACTION エヴァンゲリオン初号機」彩色版工場試作レビュー
「迫力(ダイナミズム)」と「可動(アクション)」を両立した超巨大アクションフィギュアシリーズ、「DYNACTION(ダイナクション)」。その記念すべき第1弾となる「汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機」。12月の発売に向け、着々と工場試作を開発しています!前回
「ROBOT魂 〈SIDE MS〉 ゲー・ドライ(重塗装仕様)」予約締切迫る!ROBOT魂でよみがえるクリエーターズMS BIG3!!
知る人ぞ知る幻のMS「ゲー・ドライ」が、完成品アクションフィギュア「ROBOT魂」となって、現在魂ウェブ商店にて絶賛予約受付中! 今回はデコマス(彩色試作品)の撮り下ろし画像とともに、ゲー・ドライの魅力についてご紹介します。 さて、ゲー・ドライと言えば、漫画家・近
麗しの「芳香脚(パフューム・フェムル)」を立体化!10月17日店頭発売「フィギュアーツZERO [EXTRA BATTLE] ボア・ハンコック-頂上決戦-」製品サンプルレビュー
王下七武海の一角にして、世界にその美貌と武勇を轟かす「海賊女帝」ことボア・ハンコックがフィギュアーツZERO[EXTRA BATTLE]となって登場!マリンフォード頂上戦争を舞台に、触れたものを石化・粉砕する能力をもつ「芳香脚(パフューム・フェムル)」を放つ一瞬を立体化
俺を超えない限り…お前が夢見る未来はこない。「S.H.Figuarts 仮面ライダー1型ロッキングホッパー」始まりの撮り下ろしレビュー!
映画『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』に登場した「仮面ライダー1型ロッキングホッパー」がS.H.Figuartsとなって登場! 撮り下ろし画像を用いてその魅力をご紹介していきます! ※画像は彩色見本を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合がありま
好評予約受付中!「S.H.Figuarts オメガモン -Premium Color Edition-」レビュー
2000年春に公開された劇場版作品『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』から20年。
人々の強い思いによって融合し誕生したデジモン「オメガモン」がS.H.Figuartsで復活!
今回はその魅力についてご紹介します! ※画像は彩色見本を撮影したものです。実際の商品
S.H.Figuartsで物語の幕が上がる!「仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン」「仮面ライダーブレイズ ライオン戦記」10月9日(金)同時予約開始!
文豪にして剣豪、そしてS.H.Figuartsに登場!
早くも人気沸騰!現在絶賛放映中の『仮面ライダーセイバー』より、主人公の「仮面ライダーセイバー」と頼もしい先輩「仮面ライダーブレイズ」がS.H.Figuarts化、10月9日(金)より一般店頭で2体同時予約解禁!
S.H.Figuarts第1
怒涛の連月リリース!フィギュアーツZERO『NARUTO-ナルト- 疾風伝』絆Relationシリーズ 3商品一挙レビュー!
フィギュアーツZEROシリーズで好評展開中の『NARUTO-ナルト- 疾風伝』より、各々が繰り出す技のエフェクトを纏った「うずまきナルト」「うちはサスケ」「我愛羅」が怒涛の連月リリース! その魅力に迫っていきます! ※記事中のフィギュアーツZERO商品はそれぞれ別売りです。
真骨彫製法の世界に再び登場―10月2日(金)魂ウェブ商店受注開始「S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム」レビュー
「ファイナルカメンライド ディケイド!」
“世界の破壊者”と呼ばれた仮面ライダーディケイドが、真の力を開放した「コンプリートフォーム」となって真骨彫製法の世界に再び登場!10月2日(金)魂ウェブ商店で受注開始となる。「クウガ」から「キバ」まで、9つの世界の仮面
超巨大×超可動 両立のための素材と機能美。「DYNACTION エヴァンゲリオン初号機」構造試作レビュー
皆さんこんにちは!「超巨大、超可動」を両立する新ブランド『DYNACTION(ダイナクション)』、2020年12月に発売予定となるその第一弾『汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機』。ついに構造検証用のトライ品がやってきました……!今回本体の素材と機能にフィ